ぐんぐん

当ブログでは、学習教材や知育系のおもちゃ、子育ての悩みに関する情報を発信しているブログです。

著者:sunaneko

気持ちを上手にコントロールするためのおすすめ絵本

【子ども向け!】 気持ちを上手にコントロールするためのおすすめ絵本

子供は2歳のイヤイヤ期から始まって、4歳の壁やその後も年齢や性格によって様々な感情や気分が発達していきます。 感情や気分をきちんと処理できないと癇癪を起してしまったり、周りとうまくいかなくなることも…。 「本当はこうした […]
【全店制覇達成】戸塚ひな祭り遊山箱の体験談

【全店制覇達成】戸塚ひな祭り遊山箱の体験談

戸塚の子ども向けイベントとしてはすっかり定着している遊山箱イベントですが、今回は2024年3月2日(土)に行われたひな祭り遊山箱の体験談をお伝えしていきます。 ひな祭り遊山箱ではアップルさんのスタンプを含めて完全コンプリ […]
【知育に力を入れたいなら必須!】こどもちゃれんじぷち&ぽけっと「知育プラス」

【知育に力を入れたいなら必須!】こどもちゃれんじぷち&ぽけっと「知育プラス」

周りの子たちはみんな受講していると言っても過言ではない「こどもちゃれんじ」。 とても良い教材ですが、「知育」面ではちょっと物足りないと感じる方も多いのではないでしょうか? 知育にもう少し力を入れたい!と思っているなら、こ […]
【4歳の息子を通して見えた】勉強嫌いになる原因と改善方法とは

【4歳の息子を通して見えた】勉強嫌いになる原因と改善方法は?

「うちの子は勉強嫌いで、ワークを見せただけで不機嫌になる」と言う話をたまに聞くことがあります。 この原因を取り除くことで、勉強嫌いを改善していけたらいいですよね。 今回は、4歳になる息子を通して見えてきた「勉強嫌いになる […]